こんにちは❤︎
道しるべCafe 四柱推命鑑定士 MIHOです。
本日は、2022年12月18日に行われました
「M1グランプリ」で優勝された、
ウエストランドの井口さんと河本さんを鑑定します

中学・高校と同級生で2008年11月に
コンビを結成し「笑っていいとも」に出演
「THE MANZAI」の認定漫才師に選出されたりと
活躍され、2020年には初めて
「M1グランプリ」決勝進出を果たし、
2022年今年、優勝して18代目王者と
なったお二人 。
・
ウエストランドさんと言ったら、
怒りや愚痴がネタとなり、
人々の笑いへと昇華している芸人さんですが
この”怒りや愚痴”がなぜ受け入れられるのか?
それは、むちゃくちゃな怒りや愚痴ではなく
大衆の中にある”思っていたこと”をくすぐり、
共感ありの笑いを誘うんですよね。
・
ネタは井口さんがつくられてるとのことですが
大衆の心理が分かる星・大衆の心を掴む星、
そしえ大衆へ愛を配る星【偏財】をお持ちでした☆
また、本質を突く鋭さ【傷官】もお持ちなので
その鋭さが怒り突っ込みという形で表れてる!
また、楽しいこと・面白いこと・おしゃべり
大好きな星【食神】もお持ちなので、
芸人さんという職業はぴったりですね!

一方、河本さんはというと
突っ込まれてる・寡黙、そんな印象ですが
このお二人の関係性、実は本質的なところで、
井口さんが河本さんを抑える関係性でした!!

【大木】の井口さんが【山】の河本さんの養分を
吸い取るという関係・・・
なんだか、これで全てが納得してしまいそう?
になりますが、
河本さんの命式を全体的にみてみると…
・
思慮深さや真面目な雰囲気の星が多く
井口さんの命式とは色合いが違います。
漫才では、井口さんから突っ込まれる形の河本さん
あまり主張をしないという芸風を
とられてるようですが
これは【劫財】という、物事全体を上から見る視点
そしてどうしたら上手くいくかを合理的に考える【正財】
更には、母性的で優しい【印綬】という星の
特性が出ていると思います。
また、目上からの支援に恵まれる・何かと周りから
色々と構われる【養】の雰囲気も感じます。
・
そんなお二人が
今年のM1優勝して18代目王者となられましたが
運気を見てみたところ、
お二人とも運気の応援のある年でした!!
井口さんは【頂点】という
夢を実現させて成果を得る!という年
河本さんは【夜明けの時期】という、
物事の始まりの年でした!
もちろん、今までのご経験や努力が実を結んだ
結果ですが
運気もバッチリ応援してる時期の優勝だったのです!!
・
さて!
気になるのは今後の活動だと思いますが、
2023年からは
井口さんが【天中殺】の入りの一年目
ご自身を労うとともに・取捨選択の時期へと入り
河本さんが、【進化の時期】という
成長を意識する時期になります。
・
運気は12年周期で巡ってくるのですが、
・
デビューされた時は
河本さんが【天中殺】の二年目
井口さんがチャレンジの時【飛躍】の年で
デビューから今まで井口さんがチャレンジ、
リードし引っ張ってきたものを、
来年から河本さんがどう【進化】させていくか??
・
2023年からは河本さんがカギを握りそうです!
・
人に伝える事で天下をとる。静かなるドン!
【印綬】【帝旺】の見せ所!といった
ところでしょうか。
・
お二人の今後の活動から目が離せませんね!
ウエストランドさんのますますのご活躍、
楽しみにしてます!

高田馬場の【道しるべcafe】では古民家風カフェでくつろぎながら占い鑑定を受けることが出来ます。 鑑定をご希望の方は 高田馬場で占うなら道しるべcafe こちらの「ご予約フォーム」からお問合せください。
プチ鑑定はいつでも受け付けておりますのでお気軽にご来店・お申込みください。 当日の鑑定受付も可能ですが、混雑状況によってはすぐに鑑定できない可能性がございますのでご予約をおすすめします♪
公開鑑定をご希望の方は 【公開鑑定依頼・お問合せフォーム】 こちらへ下記内容をご連絡ください。 ・お名前(ニックネーム) ・生年月日(出来れば生まれた時間も) ・ご相談内容(出来る限り具体的に)
採用された場合、当ブログにて公開鑑定として掲載させて頂きます。 個人情報などは分からないようにご相談ください。 ご相談内容はなるべく細かく具体的に書いて頂けると採用されやすくなります。