こんにちは四柱推命鑑定士の『葉利』です
今回は、体操の室伏広治選手を鑑定します
室伏選手と言えば、
持って生まれた抜群の身体能力を武器に
様々な伝説を作ってきた方ですね
2004年アテネオリンピックでは金メダルを獲得し、
「室伏選手を超える投擲選手は今後地球上に現れない」
なんて言われた程の方でした
握力計は針が振り切れて計測不能、
始球式を投げればプロ顔負けのストライク、
と、キングオブアスリートと言っても過言ではないでしょう
そんな室伏選手が、ご結婚される事が分かりました
「最強の遺伝子が保たれて良かった・・・」
なんて声も聞きますが(笑)
本日は、そんな室伏選手を鑑定したいと思います
室伏広治
1974年 10月 8日
~穏やかで、勢いのある人~
室伏選手は、日柱の十干に『壬』を持っていますね
この『壬』は自然界では「海」や「川」を表します
とにかく力の強い星ですので、周りへの影響力も大きいです
普段は穏やかですが、何かトラブルが発生すると
手が付けられなくなってしまう程、荒れてしまいます
突然の出来事には弱いかもしれませんね
また、『壬午』は「禄馬同群」という特殊な星です
この星は、幸運と金運が自然と集まってくる星で、
名誉名声を得られやすい効果があります
素晴らしい星をお持ちですね
~スポーツの星が、ない~
室伏選手の命式には『比肩』『偏官』といった
スポーツ選手に良いとされる星がありません
ただ、『食神』を二つ持っていますので、
自分のやりたい事をただやってきただけなのでしょう
それだけで金メダル等結果を出すことが出来たのですから、
「禄馬同群」の影響も大きいのでしょう
また『印綬』も持っていますから、
一つ一つの動きを研究する事に長けていると思います
動作や少しの角度など最適な状態をいつでも出来るよう
日々研究してきたのだと思います
そして、持って生まれた身体能力にも恵まれたからこそ
『偏官』『比肩』がなくても活躍できたのだと思われます
他のスポーツ選手とは少し違うタイプなのでしょう
~今年・来年以降の運勢~
様々な面で完璧に見えた室伏選手ですが、
今年から3年間は『天中殺』の時期に
入ってしまっているようです
この時期は、新しい事が向かない年です
もちろん、「結婚」も新しい事になりますので、
本当は三年間は待った方が良いのですが。。。
どうなることやら
今回はここまで
最後まで読んで下さいまして、有難うございました
P.S.
ご意見、ご感想ありましたら
コメントどんどんくださいね
リクエストなども、お待ちしております
■メール鑑定始めました■
3000円で質の良い鑑定で
気軽に相談ができる
メール鑑定始めました
お気軽にご相談下さい