昨日出勤中の、電車の中での出来事です。
雨の影響かいつもより人が多く満員電車の山手線で私は、
事務所のある代々木駅に向うために
ぎゅうぎゅうに押しつぶされながらもなんとか、
優先席の前の吊革を掴む事ができました
代々木駅の一駅手前、新宿駅に停まった時の事です。
新宿駅ですので出る人も多く、乗る人もとっても多いです
「相変わらず人が多いな・・・」っと思いドアの方を見ていると
列の比較的前の方に
70歳ぐらいの少し多めの荷物を持ったお婆さんがいました。
こんな早くから大変だなと少し気になり見ていると、
まだ後ろに沢山の人が並んでいるのに、電車に乗った直後
目の前の手すりに捕まっていたお姉さんを強引に押しやり
自分が手すりを掴んでしまいました
押しやられたお姉さんは優先席と吊革につかまっていた私の間に
転びながら押しやられ何が起きたのか分からず困惑気味
そんなお姉さんに向ってお婆さんが一言。
「みんなが乗りたいんだからもっと奥に行きなさい」
何も言えず俯くお姉さん。思わずぽかんとしてしまいました
そんなお婆さん、電車が発車してから
今度は優先席に座る人達へ怒鳴るようにお説教を始めました。
「何処に座っているのか分かっているのか」
「ケータイをいじるな」
「イヤホン外せ」
正しい事なのですが、とても汚い言葉で怒鳴り散らします。
座っていた方は渋々と言った感じでケータイをしまったり
イヤホンを外していたのですが、
唯一お婆さんの前に座っていた青年だけが、これを無視。
それを見たお婆さんはかなりヒートアップ
「日本人なら何しても許されると思うな」
「ちゃんと聞こえているのか、日本人なんだろ」
「日本人として恥ずかしくないのか」
と車内の全員が聞こえるような声で大説教
そんな状態を私は何とも言えない気持ちで見てました
さて、問題はここから
お婆さんの大説教が続く中、電車は代々木に到着してしまいました。
そう、私の降りる駅です
満員電車ですので、降りる為には乗っている方々に
ちょっとスペースを開けて協力して頂かなくてはなりません
そして、私が降りるにはあのお婆さんに少し動いてもらわなくてはなりませんでした
「すみません。降りますので、通してください」
お婆さんや周りの方にも聞こえる声で言ったのですが、
お婆さん、あれだけ説教していたのに急に黙り無視。目も合わさない。
その上、スペースを空けて下さる様子もなく微動だにしない。
周りの方々はすぐに反応して下さり道を開けてくれたのですが、
お婆さんだけは最後まで少しスペースを作ってくれる事もなく、
全く譲る雰囲気を出す事もありませんでした
そんなお婆さんに
あれだけ日本人ならと言っていたのだから、
日本人としてせめて譲る姿勢だけでも見せるべきなのでは
と思いながら、
他の方が開けて下さったスペースをなんとか通りそのまま降りました
なんだがモヤモヤした出来事でした
マナーの悪い人が沢山いて気分が悪い内容でした。
お婆さんはきっと優先席を譲って欲しかったんだと思います。
その為に優先席付近の手すりに行きたかったんだと思うのですが、、、
やり方と言い方が少し違ったんじゃないかなっと思います
優先席に座っている人はもちろんイヤホンを外すべきですし、
ケータイはいじっちゃ駄目ですよね。
そしてその忠告を無視しちゃ駄目。
一番重要なのは、お婆さんに自ら席を譲るべきでした。
しかし、
あの言い方・・・・。
しかも、「日本人なら~」と言いながら、自分の事になると無視。
そんなお婆さんに心から席を譲ってあげたいと思えるでしょうか。
今回の出来事があって、私は
席を譲ってもらえるような素敵なおばあちゃんになろうと
新しい人生の目標が出来ました
ある意味、貴重な体験が出来た一日でした
皆様のご意見、聞かせて頂けたら嬉しいです